-
エクセルで数値化するのにハマってるって話
最近エクセル(表計算)で色々な事を数値化するのにハマってる。 昔からほんの少し活用はしてるけど、最近のあれもこれも感がスゴイ(笑) 家計簿などは紙媒体で色々とまと... -
Twitterから少し距離をおくっていうお試し期間
ちょっとだけTwitterから距離をおいてみようかな~と少し思う。 距離を置くっていってもほんのちょっとだけなんだけどね(笑) とりあえずスマホからはアプリ自体は消して... -
Jack Thammarat の On The Way は いつ聞いても良いなぁって話
久々に聴いたJack Thammarat。 出世曲でもある「On The Way」という曲。 相変わらず素敵な曲です。 Guitar Idol というコンテストで 2009年に披露し優勝。 これがきっか... -
なにか新しい道を進むってことは、今までのなにかを切り離すってことでもあるよね
なにか新しい道を進むってことは、今までのなにかを切り離すってことでもあるよね。 今までの道に満足していないから、新しい道を進むわけだし。 今までの道にいた人や... -
気になった言葉・カッコイイ単語
気になった言葉を自分用に集めたページ。 新しいのが上に来ます。 【せいせい-るてん【生生流転】】 せいせい-るてん【生生流転】 すべての物は絶えず生まれては変化し... -
売れ線を狙うこと・多数がやってることをやるのは、別にあなたじゃなくて良いよねって話
「売れ線を狙うことって、別にあなたじゃなくて良いよね」 なんてことを音楽をYoutubeで色々と聞いて思ったり。 レーベルなんか良い例だよね。 レーベルってのは「特色... -
「つぶやき」 の中でも 「ぼやき」が多いと悪い印象になるかもねって話
これは身近にいる人の話ではない&自分にとってブーメランの話でもあります。 --------- でね、TwitterやFacebookでつぶやき・投稿をするんだけど、好印象・悪印象と別れ... -
スーパーリアリズムから興味が移った話
スーパーリアリズム 写真を用いて対象を克明に描写する美術の潮流である。 スーパーリアリズムは本物のような写真のような写真と見間違う程リアルな絵を描く絵画手法。 ... -
秦 基博は1st Albumの時から完成されてるよね、すごい良いよねって話
秦 基博っていうアーティストがいるんだけど知ってますか? 山崎まさよし、スキマスイッチ、さかいゆう、元ちとせなどが在籍するOfficeAugustaのアーティスト。 昔から... -
フジファブリックの「若者のすべて」に感動してしまってヤバイってお話
フジファブリックって知ってますか? 僕はね、昨日初めて知りました。 名前だけは聞いたことはあったんだけど、曲を聞いたことはなかった。 でね、昨日聞いたんよ。 感... -
Michael Landau マイケル・ランドゥのギターはやっぱりカッコイイよね!!
昨日久々にMike Landau マイケル・ランドゥの動画を色々と見て感動しました。 Mike Landau マイケル・ランドゥはアメリカのトップスタジオミュージシャン。 ほぼ世界の... -
今年は文章のスキルをレベルアップさせたい。文章が上手く書けるようになるオススメの本の紹介。
仕事やブログで文章を書く事が年々多くなってきた。 なんだかんだ文章を書くのが好きでもあるし、長文を書くのも苦に感じた事はない。 書くのは好きだから、もっと読ん... -
Candy Dulfer めっちゃ良いよね
久々に見たCandy Dulfer。 キャンディ・ダルファーめっちゃ好きなんですよね~。 昔、中古屋でCDを買いまくりました。 JAZZ LIFEで知ったんだけど、全然ドジャズのSAXプ... -
安いUSBケーブルで2つの端子or3つの端子のを探してみた。
今回はUSBケーブルのお話。 以前からUSBケーブルは「cheero 2in1 Retractable USB Cable with MicroUSB & Lightning 70cm MFi認定 ホワイト×ブルー CHE-241」というのを... -
「海苔頭のかんがえごと」をはじめます!
はじめまして。 今日から「海苔頭のかんがえごと」というブログをはじめます! 【どんなブログ?】 このブログでは 思った事・考えた事 気になった事 気になった動画 気...