こんな考えあんな考え– category –
-
自分がどれだけダメかっていうのも分かっていた方が良いよ というお話。
-
りゅうちぇるが息子の名前のタトゥーを入れる事で叩かれている件について色々と思うこと
-
流行りモノだけを追いたくないし、過去のモノだけにしがみつきたくはない。 という お話。
-
「したい」も活力になるけど、「したくない」も物凄い活力になるよね。 というお話。
-
自分より上手い人・評価されている人は細かい部分が明らかに違う。 という お話。
-
他人の行動を見て何か言いたくなっても「自分はどうなの?」と自問自答すると何も言えなくなる。 というお話。
-
他人と状況が違うから他人と同じ事をしていてはダメだよね。そして”目の前にあるものだけ”を見て比べてはダメだよね。 というお話。
-
「Aさんは楽器が上手い」と言ったとしても、何を持ってして上手いと言うかが一人一人違うんだよね。 というお話
-
「コピーは出来てるけどあまり気持ち良くない」というのも存在するので、気持ち良い演奏を目指したいよね。 というお話
-
あなたが「良いね」といったものがあなたのレベル? というお話。
-
役に立つことでも無理に言うのは良くないよね~。 「聞いてきたらお答えする」くらいがちょうどいいんだろうね。 というお話
-
本気でやるならプロになれるまでやって、それからどうするか考える。というお話
-
「1日早すぎない?てか、俺は1日何やってんの?」というわけでエクセルで1日の行動を細かく記録してみるよ というお話。
-
面倒な事に直面したり悔しい思いをしてる時が一番楽しいって話。
-
「あの人の〇〇が気になる」って知り合いから聞いたけど、僕は昔ほど気にならなくなったなぁとふと思った。他人と違うって考えれば何も気にならなくなる。って話