他人の行動を見て何か言いたくなっても「自分はどうなの?」と自問自答すると何も言えなくなる。 というお話。

Amazon Prime でアニメが見放題!

他人の行動を見て何か言いたくなっても「自分はどうなの?」と自問自答すると何も言えなくなる。 というお話です。

といっても暗い話ではなく「むしろ良い面があるよね」という内容です。

目次

なんか言いたくなる

ネットでもリアルでも他人の行動を見て何か言いたくなる事もある。
指摘や説教みたいな言葉が出そうになる。

僕もあるし、昔はもっと多かったかも。

でも最近は

「言いたい気持ちもわかるけど自分はどうなの?」

と自分に聞いてみるようにしてる。

そうすると、ほとんどのことで「僕もそういう部分あるな」とか「言えるような成績ないな」という答えが出てくる。

すると何も言えなくなるんだよね(笑)

これが結構役立ってる。特にネットでは。

イヤな感情とはおさらば!

「何も言えなくなる」っていうのがここでは重要。

指摘とかする時って嫌な気持ちが出てきやすい。

「あ~、なにやってんだよ」とか「この人は分かってないなぁ」とか。

そういうのを考えると少しではあるけど嫌な気持ちになる。
決して楽しい気持ちじゃないよね。

「何やってんだよ!とか考えると幸せ!!」という人いないでしょ?(笑)

で、嫌な気持ちを経て指摘をするにも、ほぼほぼ完璧じゃないと言えなくなる。

すると嫌な気持ちを感じる時に「何やってんだよ・・・って、まぁ俺もそういうのやっちゃうよなぁ」とか思う。
嫌な気持ちにあんまりならないんですよね。

確実に怒りにはならない。

[adsense]

言う必要がないことの方が多い

完璧じゃないと何も言えない・・・みたいなものだけど、別に完璧じゃなくても言ってもいいとも思う。 
言うべき時、言わなくてはならない時なら。

でも、言う必要がないことの方が多い気がするんですよね。

特にTwitterとか超簡単に呟けるからストッパーをかける前に呟いちゃってる時も多い。

だから一拍おいて考えて「自問自答」することによって余計な事を言わずに済むし、気持ちも嫌な思いをしづらくなる。

そして一番大きな効果として

「あ~、自分もそういうのあるなぁ・・・もっと気をつけよう」
「とはいっても自分はたいしたことできてないなぁ・・・ちゃんと成果残せるよう頑張ろう」

と思えること。

良い事ばっかり^^

他人の行動を見て何か言いたくなってら「自分はどうなの?」と自問自答してみて。

気持ちをコントロールするのに超良い方法ですよ。

というお話でした^^

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次