歳を重ねると自分の考えが正しいと思う事が増えて他人を認めない・許せなくなる。という話

Amazon Prime でアニメが見放題!

ここ最近SNSを見ていて思う事があります。

若い人よりも年を重ねた人のほうが面倒くさい人多くない?

目次

歳を重ねる人ほど経験を積んで頭が良くて器が広くなる気がするのに…

若い人の間違いも見るけどそれこそ「若さゆえの過ち」ですよね。

知らないから、分からないからというのも多々あるかと思います。もちろん歳を重ねても知らないことは多いですが自分の高校生・20歳前後を振り返っても今以上に凄まじく無知だったと思います。

考えも自分の知っている範囲でしか考えられないので良い悪いは関係なく致し方ない部分も多いとは思います。

それとは別で、歳を重ねる人の中で面倒くさい人が多く感じるのはとても不思議に思いました。

しかも30代よりも40代、40代よりも50代、50代よりも60代のほうがややこしい・面倒くさいと感じる人の方が多い気がします。

歳を重ねる人ほど経験を積んで頭が良くて器が広くなる気がするのに…。

経験値を積んでいるのに見ている景色がとても狭く、他人の意見にも耳を傾けない。

なんでそうなるんだろう?

と考えたのがこの記事の始まりです。

歳を重ねると全てにおいて経験に基づく最適解を持っている=自分の考え

歳を重ねると全てにおいて経験に基づく最適解を持っている=自分の考え

少し考えてたどり着いた1つの答えは

歳を重ねると自分の考えが正しいと思う事が増えて他人を認めない・許せなくなる。

でした。

先にそこまでの考えをまとめます。

全てにおいて経験に基づく最適解を持っている

歳を重ねる程多くの経験をして大量の経験値を得ますよね。

その中で自分の中での”最適解”を見つけ出しているはずです。

「駅から○○のお店に行くには直線ではなくこの道を通った方が早い」
「目玉焼きを焼くならこの手順でやるのが効率良く上手く焼ける」
「本を読むなら目次を最初に読破してから気になったページを読むのが効率が良い」
「ギターはこうやって弾くのが一番良い音が鳴る」

などなど、全てにおいて経験に基づく最適解を持っていると思います。勝手に作り出されているという感じです。
その考えこそがその人の個性にもなるので大事な事でもあります。こだわり・最適解が個性。

歳を重ねれば比例して経験値は多くなる傾向になります。

経験値が上がるにつれて最適解は洗練されていきます。

その”最適解”が邪魔になっているパターンが多いのかなとも思いました。

歳を重ねると自分の考えが正しいと思う事が増えて他人を認めない・許せなくなる。

歳を重ねると自分の考えが正しいと思う事が増えて他人を認めない・許せなくなる。

自分の中での最適解は自分の考えであり、自分の中では正解であり正しいと思うことですよね。

他人を見た時に「他人の考え=正解ではない=間違い」と認識してしまう。

先程の「駅から○○のお店に行くには直線ではなくこの道を通った方が早い」を考えても「あ~、こっちの道の方が早いのになんでそっちを通るんだろうな~」と考えてしまう。

「ギターはこうやって弾くのが一番良い音が鳴る」のに「なんでそんな下手な弾き方して悪い音出してるんだろうな~」と思ってしまう。

人によっては「こいつはバカだな」と考えてしまう。

これ、かなりあると思います。

そんな感じでめちゃくちゃキツイ人もいるし攻撃的な人もいますよね。

自分の人生から得た最適解という考えが正しさを持っているからこそ、自分とは違う考えや方法は間違いだと思うし他人を認めない・許せなくなる。

経験値が足らないからこそ自分の考えで偉そうにしている人もいますが、経験値を得て洗練されたからこそ狭い考えで偉そうにするというのもある気がしました。可能性として。

歳を重ねて自分の考えが正しいと思うのは良いことだが攻撃的な人が持つと面倒くさい

歳を重ねて自分の考えが正しいと思うのは良いことだが攻撃的な人が持つと面倒くさい

再度最初に思ったことを考えてみました。

若い人よりも年を重ねた人のほうが面倒くさい人多くない?

最適解を見つけて歳を重ねて自分の考えが正しいと思うのは決して悪いことではないんですよね。

絶対誰しも自分なりの最適解を持っているし正解を持っています。

若い人よりも年を重ねた人のほうが面倒くさい人が多いと感じるのは攻撃的な人が持つと面倒くさいと感じるんだなと。

攻撃的な人が持つとその考えを軸に攻撃してきますからね。直接言ったりするよね。小言を言ったり。

「自分の考えが正解」「自分の考えは間違っていない」と自分の経験値があるからこその自信と「自分の考えは絶対曲がらないよ」という考えを持っているからこそ面倒くさい。

経験値があるからこその考えの硬さが面倒くさい。

他人の考えを理解しない・受け入れない、自分の考えの柔軟さに欠ける、器が狭い・・・

そう感じた時に”面倒くさい”と感じるんだなと。

歳を重ねると自分の考えが正しいと思う事が増えて攻撃的になりやすくなる

歳を重ねると自分の考えが正しいと思う事が増えて攻撃的になりやすくなる

もちろん、全員がそうなるわけではないですし、優しい人も器が大きくなる人もいますよね。

個人的に大多数とは考えてはいないです。

でもどうも歳を重ねると自分の考えが正しいと思う事が増えていくにつれて攻撃的になりやすくなる人が増えているのではないかなと肌感として感じるんですよね。

TwitterやFacebookで自分の意見をたくさん言えるから見えてしまうだけなんでしょうけど。

若い人の罵詈雑言はまだ軽くかわいく見えるけど歳を重ねた人の罵詈雑言は重く面倒くさい。(偏見)

大人になればなるほど周りに対してキツク接している人が多くなる気がするんです。特に攻撃的な人が目立つからそう捉えてしまう。

それは自分の考えが正しいと思う事が増えるというのが一因なんじゃないかなと思ったりしています。

歳を重ねると自分の考えが正しいと思う事が増えて他人を認めない・許せなくなる。という話

という感じで頭の整理がてらざざーっと書いてみましたが、

歳を重ねると自分の考えが正しいと思う事が増えて他人を認めない・許せなくなる。

というのはありえると思っています。

全員がこうなるわけではないけどこの傾向はあるかと思います。

「自分の考えが正しいと思う事が増えていくのは正しい、でも柔軟性を保つにはどうすればいいのかな?」というのも頭に浮かんできましたがこれについてはまた別の機会に考えてみたいです。

自分の考えを持つのはとても大事ですが、他人の考えや言葉に柔軟に対応して批判も強くし過ぎずにゆるくいきたいですね。

というお話でした。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次