仕事やブログで文章を書く事が年々多くなってきた。
なんだかんだ文章を書くのが好きでもあるし、長文を書くのも苦に感じた事はない。
書くのは好きだから、もっと読んでくれる人に喜んでもらえる文章を書いていきたいなぁとふと思ったり。
だから、今年は文章のスキルをレベルップさせたい。
そのために、本を買いまくって、読みまくる。
少しでも良い文章に触れて、良い書き方を学んでいきたいな。
・・・
っていうのを、さっきとあるセミナーに行った方の記事を読んでて思った。
記事の中で本を紹介していてそれがこの3冊。
5秒で分かるコンテンツ
頑張ってるのに稼げない現役Webライターが毎月20万円以上稼げるようになるための強化書
・頑張ってるのに稼げない現役Webライターが毎月20万円以上稼げるようになるための強化書
吉見夏実さんは前から知っている方で、いつの間にか本を出されていたんですね~。
マンガでわかるWebマーケティング 改訂版 ―Webマーケッター瞳の挑戦!
・マンガでわかるWebマーケティング 改訂版 ―Webマーケッター瞳の挑戦!
これも紹介されていた本。
さらにチェックしている方も推薦していた本。
気になる!!!
沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—
・沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—
これは持っている本で、途中で終わってる・・・。
この本は色々な人が絶賛しまくってる本。
だから何度も何度も読み込m・・・みたいな!
自分なりの文章を書きたい
良い記事を読んでメモがてら紹介されていた本を自分のブログで書いてみました。
「文章をレベルアップさせる」といっても、改まった文章を書きたいわけではなく、自分なりの文章を書きたい。
自分なりの文章で、もう少し伝わりやすくしたい、もう少し楽しんでもらえるように書きたいってな感じ。
このブログではゆるゆるでいくけど(笑)
とりあえず今年は文章のレベルアップができるよう頑張るぞい。